郵送現像最安値?!楽天ポイント使用可能な「カメラのみなみや」注文レビュー

カメラのみなみや

こんばんは。はる(@little_patch_)です。

前から気になっていた楽天市場からの郵送現像注文を初体験したのでレビューします!

私自身楽天にはいろいろお世話になっていてダイアモンド会員を3年10カ月継続中でございます・・。

スマホ・電気は楽天であとはペットのものをよく購入してるので自然と継続中。

ということで、楽天ポイントが使える貯まる現像所が魅力的だったので

今回は「カメラのみなみやデジカメプリント」に現像をお願いしました!

データ化込み400円は最安値?!安くて頼みやすい「カメラのみなみや」

河川敷からの景色!空の青さが好き。

河川敷からの景色

 

店舗は青森県にありスタジオも運営している『カメラのみなみや』ですが今回利用させていただいたのは

楽天市場店です!

現像対応フィルムなど

対応フィルムは35mmフィルムのみ

※PROCESS C-41/CN-16/CNK-4と記載のあるフィルム
APSフィルム、「写ルンです」等の一般的な使い捨てカメラ
カラーネガ現像(C-41)処理のモノクロフィルムの現像が可能

※リバーサルフィルムやブローニーフィルムなどは現像不可

※ハーフサイズは2本分の料金

はる
現像の色などの指定はできません!完全おまかせ!

『カメラのみなみや』おすすめポイント

  • 楽天ポイントが使える、貯まる
    カードも使えるので支払いはすごく楽でした。
  • 料金がかなり安い
    お店からの返送料が無料なのでかなり抑えたお値段でお願いすることが可能です!
娘と公園

気になるポイント

  • 現像の色味など詳細なオーダーができない
  • 対応フィルムが少ない

正直これだけです。ただこの雰囲気が好きな人、とりあえず安くフィルムを始めたい人にはぴったりのサービス!

私はブローニーも使うので35㎜フィルムのみだったのは少し残念。

安いからあまりよくないのでは?なんてことは一切なくフィルムを気軽に綺麗に楽しめるお店だと思います♪

郵送現像の料金は?

料金についてはメニューによって異なります!

ただ凄いのがどのメニューも送料が無料なんです!!

現像料がお安くても結局送料や代引き手数料でお値段が上がってしまうことが多々あったので送料無料はとても嬉しい。

  • 現像のみ(~27枚撮りまで➡300円/~40枚撮りまで➡350円)
  • ネガフィルムからCD作成➡200円
  • ネガフィルムから写真プリント➡L版1枚25円
  • 現像+プリント(~27枚撮りまで➡640円/~40枚撮りまで➡880円)
  • 現像+CD作成(~27枚撮りまで➡400円/~40枚撮りまで➡450円)
  • 現像+スマホ転送(~27枚撮りまで➡980円/~40枚撮りまで➡1180円)
  • 現像+プリント+CD作成(~27枚撮りまで➡1000円/~40枚撮りまで➡1150円)
  • 現像+プリント+スマホ転送(~27枚撮りまで1580円/~40枚撮りまで➡1880円)

これを見ていただいてわかる通りとにかく安い

こちらからフィルムを定形外郵便1本送ると大体120円で送れるのでそれをプラスしてもお安い。

今回はフィルム一本の現像+CD作成27枚撮りまでをお願いしました。

現像+CD作成27枚撮りまで(400円)-楽天ポイント使用=0円!

 

今回は楽天ポイントを使用したので支払い金額は0円でした♪
貯めたポイントが現像に役立つとは思っていなかったのでうれしい!

現像注文から到着までの流れ

注文方法はとても簡単で楽天市場カメラのみなみやから必要なメニューの商品を

買い物かごに追加し注文。

データ付きのものを選んだ場合はLineのお友達登録をして名前と電話番号を送りフィルムを送付するだけでOK。

データなしの場合は注文後フィルムを送るだけでOKです!

送り先〠〒035-0051 青森県むつ市新町2-10
カメラのみなみや フィルム現像担当
TEL 0175-22-1054

ラインのお友達追加電話番号検索➡0175221054

フィルム送付の際はフィルム保護のために
生フィルム在中 取扱注意」と記載して送付しました!

パッチ君
フィルム4本までは定形外、5本以上はレターパックプラスが安く送れるよ!
  1. 1月20日夜 楽天市場にて注文
  2. 1月21日  定形外郵便にて発送
  3. 1月26日  到着

定形外郵送《東京→青森》だと時間がかかるのでレターパックで送っていたら一日ぐらいは短くなったかもしれません。

ただ送ってから5日で帰ってきているので早いほうだと思います♪

現像作例:NikonAF600

今回はAF600×FUJI業務用ISO100のファーストロールで撮れているか確認用!

後日AF600についてもご紹介します。

これは何だろう

何を撮ったのか本当に思い出せません

 

初詣に向かうパパと娘

初詣に向かうパパと娘

 

ブランコ娘

一度乗ったら1時間乗ってるブランコ

 

都電荒川線三ノ輪橋駅

都電荒川線三ノ輪橋駅

 

冬の空

冬の空

問題なくカメラが使えて安心!

普段現像指定ができる場合は淡い色味でお願いしていたのでフィルムの特徴がそのまま現像に出ているのは逆に新鮮に思えました。

フィルムカメラを始めたい貴方にお勧めしたい写真屋さん!

フィルムカメラってランニングコストが高いんじゃないの?

なんて考えている方にかなりおススメできる写真屋さんです!

安い、早い、そして綺麗な画像を携帯に送ってもらえるなんてなかなかないです。

今私が頼んだ中では断トツでお安いので是非お試しあれ!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください