ナチュラ1600で残す夢の国での一日。

こんばんは。はる(@little_patch_)です。

私事ですが2月10日に結婚3年記念を迎えました!(もう一か月も前のことになってしまいました)

ミラコスタでプロポーズされ、アンバサダーで挙式を挙げてから毎年
何かしらディズニーにかかわるところでお祝いしている私たち夫婦。

今年は子供もつれてディズニーラドへ行ってきました!

はる
当日は夫が仕事だったので12日にお出かけ!

ナチュラクラシカとナチュラ1600で撮るTDL

ナチュラ1600とクラシカ

この日の相棒は先日ご紹介したナチュラクラシカとナチュラ1600

それにD750をもっていきました!

1日でフィルムを撮りきる!と意気込んでディズニーでの一日を残してきたのでお付き合いいただけたら嬉しいです。

開園時間は9時。駐車場は工事中

工事中

9時の開園に合わせて8時半ごろ出発。

高速は空いていたけれど駐車場が工事中でどんどん奥まで通されるのでかなりゲートまで遠い、、子連れにはつらいです、、

開園までに並ぶ!という方は駐車場からの距離を考えていくのがよさそう。荷物検査も結構並びます。

工事中の看板

現在工事中なので壁で囲われているんですがこの壁たちも人気のインスタ映えスポット。

写真撮影する人たちもたくさんいました。

開園!35周年はグランドフィナーレ!

35周年

35周年もあと少しとなったTDL。35周年に来るのは4回目。週2ぐらいできていたころが懐かしい、、、

もう少し近くに住んでたら更新したんだけどなぁ年パス。交通費が高くつきますね、、

快晴の夢の国

この日は快晴で日が当たっていてばぽかぽか温かい日でした♪

アトラクションにたくさん乗る一日

ティーパーティー

開園直後から人が多くなかなかベビーカーからおろせなかったので不機嫌な娘。

待ち時間0分だったコーヒーパーティーへ。朝からハードだけど娘は大喜び!!

はじける笑顔

D750でのショット

もう大興奮すぎておりたくないと大号泣。みんなに見守られながら娘を小脇に抱えて足早に退場、、

メリーゴーランド

すぐ隣のメリーゴーランドに駆け込みました。

パパと一緒に乗ってましたが動いている間は終始笑顔。

降りるときはまたもや大号泣、、笑

これからの一日が思いやられるスタートとなりました。

おりたくない娘

D750で撮影

メリーゴーランド ダンボ

メリーゴーランドの次はダンボ、、の予定がすでに30分待ち。1歳児抱えて30分はなかなかしんどいかなぁと思って

フィルハーにいってみることに。

フィルハーマジック

暗くても撮れるナチュラ1600

暗いところを怖がらない娘ですが人が沢山いることに驚いた様子。

ですがメガネをえらく気に入ってすぐ気にしなくなりました。パパの膝の上で最後までメガネを外すことなく

真剣に見ていてかわいかったなぁ、、

3Dメガネ

D750で撮影

乗り物系じゃないと泣くことなく退出できるのでこちらとしてもありがたい、、

ここでショーの抽選をしてからお昼へ。

ショーはパーディグラのみ当選で他はすべて落選でした、、💦ワンマンまで外れるとは、、

ランチ

ランチはレイズダイナーで牛カルビボウルを!近すぎてピント迷子にしてしまいました、、。

お散歩

ご飯の後はパークをお散歩。

お城

カリブの海賊に乗ろうと並んだのですが途中で娘がおねむ。

カリブ

寝てると乗れないとのことなのでいったん退出。子連れで子供が寝てしまった場合

乗り口までに起きなければスタッフさんが外まで案内してくれます。

そして名前を控えてくれて子供が起きた時に再度行けば一番前まで案内してくれますよ!

カントリーベアー

子供が寝てても入れるカントリーベアーで私たちも小休憩。

爆睡

D750で撮影

そろそろ起きるかな。。という頃にスモールワールドに並び始めて乗り場までに起きてもらう作戦へ。

スモールワールド

30分待ちでも乗りたいアトラクションだったのでいい作戦だったとおもいます!

乗り場

作戦通り乗り場周辺で起きた娘。

スモールワールド

暗いところでも撮れるナチュラ1600の本領が発揮された気がします✨ ブレるけど、、

そのままカリブの海賊へ。

楽しそうな娘

いちいち降りるたびに泣く娘ですが歩き始めれば笑顔が戻るのでありがたい!!切り替えの早さ大事。

カリブの海賊

カリブの海賊はさすがに撮れなかった、、暗すぎた、、、

娘も怖がるかな、、?と思ったけど全く怖がることもなく最後まで見てました。

一緒に乗り合わせた中学生男子たちが身を乗り出す、手を突っ込む、フラッシュ炊きまくりで

全然落ち着いて見れなかったのが残念。

その後もたくさんアトラクションに乗りました!子連れだと最長でも30分待ちが限界かな?ということで
ファストパスがないもので一番並んだのはピーターパンの35分でした!

ぷーさん モンスターズインク ピーターパン

やっぱり乗りながら、並びながらだとブレますね、、、仕方ないけど丁寧に撮ればよかったかな💦

トゥーンタウンで写真を撮ってみたりパレードを見てみたり
パーディグラを見てみたりしていたらあっという間に夜になっていました。

夜の夢の国。楽しい一日をありがとう!

ショー

たまたま遠くでやっていたCelebrate!

時刻は六時半

あっという間に時間は過ぎて六時半。娘もお疲れモードなのでそろそろ帰宅しようかな?

ワールドバザール

まだまだパークにはたくさんの人がいます。

パンが夜ご飯

夕飯は親たちはちょくちょくいろんなものを食べていたのであまりおなかすいていないのでお持ち帰りでパン。
娘はホットドックセットを完食。

あたりはすっかり夜 35周年夜

あっという間の一日でした、、!娘が産まれてからもちょくちょく来ていましたがこんなにアトラクションに乗ったのは久しぶりだったなぁ。

35周年

年パス持っていた時もひたすらショー待ち地蔵一人でしていたのでなんだか懐かしい感じがしました。

また来たい場所

次はシーでゆっくりお酒でも飲みたいなぁ♩

今回はサブとしてナチュラを持っていきましたがフィルムだけのディズニーももう少し娘が大きくなったら挑戦してみたいです。

オマケ

ここはどこでしょう

この写真がどこかわかる人は相当なディズニー好き、、?かも?笑

今回撮影したカメラ&フィルムはこちら
『ナチュラクラシカ』は手軽にフィルムを楽しめるカメラ‐使い方&作例‐

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください