こんにちは。はる(@little_patch_)です。
先日16日に開催されたNikon好きのためのフォトウォーク、ニコウォーク東京に参加してきました!
【緩募】ニコンユーザーの方、一緒にフォトウォークしませんか?日付は3/16(土)、場所は都内近郊をイメージしています。
もしご興味ある方がいらっしゃったら、気軽にコメントかDM頂けたら嬉しいです。
数名でも集まったら開催してみようと思いますー。 pic.twitter.com/UoQov30dBd— 中里健太(Nakazato Kenta) (@LENS_BLOG_) January 17, 2019
主催は中里健太(Nakazato Kenta)さん!以前江の島フォトウォークでご一緒させていただいていたので二度目のフォトウォークです!
ツイート4枚目がその時の私(‘ω’)w
その後も今私が愛用している85mmの大好きなレンズを破格で譲っていただいたりしていてまたぜひお会いしたいと思っていたので参加することにしました♪
私も85㎜でこんな写真が撮りたい!と熟読した中里さんのブログ
➡独特の世界観。「Nikon Ai AF Nikkor 85mm F1.8D」の魅力を紹介します。
参加者は18人前後でもちろん全員Nikonユーザー!
フォトウォークでは珍しく?半分女性でお子様含めたら女性率のほうが高かったです!

Contents
今回持って行った機材
これにフィルムカメラのNikonFGにSuper Takumar 55mm F1.8をつけて
持っていきました。
85㎜はいつも一番使うレンズなのですがこの日は出番がなく
標準ズームと望遠ズームでの撮影をしてきました!
スタートはお洒落なカフェ『Brooklyn Parlor SHINJUKU』
当日は雨か、、?!と心配されていましたが何とかお天気も持って一安心。
子供を預けてからマルイアネックスの地下に入っているおしゃれなカフェへ。

どんどん人が集まってきて自己紹介。そしておひるごはん。
私の隣には以前からお友達の遠野未央 さんと現役大学生のフィルムカメラユーザーナカムラ さんがいらっしゃいました!

それぞれのカメラをみせてもらったりレンズをみたり同じマウントなので話も自然と盛り上がる!楽しい。
105mmF1.4は吸い込まれそうなぐらい大きくて写りが最高・・。ほしいなぁ・・。
Nikon大集合、、!D750が多め?Zもあったりフィルムもあったり幅広い!

ボリューム満点のハンバーガーランチを食べながらおしゃべりしていたらあっという間に一時間半もたっていました。
このお店開店早々から常に列ができていましたがとてもおいしくおしゃれなお店だったので
新宿に行く際はぜひ♩(子供用メニューはないのでママ向きではありませんが・・)

店舗情報
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-26新宿マルイ アネックス B1F
営業時間:11:30〜23:30(日祝:11:30〜23:00)
定休日:不定休
春を探しに、新宿御苑へフォトウォーク
お店を出て次なる目的地新宿御苑へ。

ちなみに新宿御苑は3月19日から値上げされます・・。ということで値上げ前最後のフォトウォーク。
なんだかんだ良くいくので年パス買ってしまおうかな、と思っています。
[入園料]3月19日に改正!
大人:500円(3/18まで200円)
シルバー(65歳以上):250円(3/18まで200円)
団体割引:400円(3/18まで150円)
中学生以下:無料
高校生:1,000円
中学生以下:無料

参加者のお子さん♩可愛くてみんなのアイドルでした!
子連れのはぴったりのスポット。子連れじゃないお友達と遊ぶときも立地が便利でよく行っています。

御苑の中にはいろんな種類の桜が咲いていて、既に咲いている桜にはたくさんの人がカメラを持って撮影中。
私たちもその中に混ざって色々撮影してきました♪途中からは自由時間で少人数行動。
まずは満開を迎えた一本の桜へGo!

実はこの桜近くで見るとヒヨドリたちが沢山いてみんな一生懸命追いかけて連写。
私もレンズを標準から望遠に付け替えて混ざってきました!
ここまで近づけるのは楽しい!

黄色と緑のコントラストが綺麗!
動いているところも撮りたい!と粘りましたが結果的にブレるという、、、

可愛い写真が撮れて大満足!!
上を向いていて疲れてきたので売店で桜クレープアイスを食べて一休み。
売店にはとうがらしクレープアイスやとうがらし団子、オリーブサイダーなどいろいろ攻めた商品も多かったので
ぜひ御苑に行った際はお試しあれ!!
takahideさん & ナカムラ さん エモカップル風ショット!?
この後ふらふらーっと何人かで温室へ。

普段お花撮るのも子供を見ながら急いで撮る!という日々を過ごしているのでゆっくり撮れるのが嬉しかったなぁ。

ちょうど光の入ってくる時間帯で綺麗でした♪

実は温室に入るのは初めてだったので新鮮でした!


撮る人を撮るのもフォトウォークの醍醐味。

ここで集合時間となったので集合場所へ。
みんなで集合写真を撮ったんですがなんとレンズは105mm!
そんな遠くで撮る?!というぐらい離れていて通りすがりの人の目が痛かったです笑
でもできた写真を見たらこれが105mmか、、凄い、、となる写真でした。

105㎜で撮影した集合写真
立体感がすごい、、欲しいなぁ。
夕日が見えていたのもつかの間一気に雨雲がやってきてポツポツ雨を感じるようになったので急いで電車に乗って
東京へ。
雨上がりの東京駅から日本橋までフォトウォーク
東京駅をさまよいながら八重洲中央口まで到着。
外からは雨の匂い。私たちが移動している間に結構降ったようでしたが到着するころにはやんでいました。
強力な晴れ男か晴れ女がいたのかな?
日本橋の桜フェスティバルを目指して出発。

雨が降っていたのであちこちでリフレクションが撮れる!歩きながらサクッとスナップ。

エビ!!と騒いでいたらザリガニだよと教えてくれました。ちなみに違法駐車だそうです。目立つ違法駐車・・。

ピカチュウが沢山つるされているシュールな図だったり

高いビルを見上げて首が痛くなったりしている間にあっという間に日本橋。


あまり街中でカメラを持っていることはないので撮り方がわからず苦戦・・。
みんながカメラを向けているほうを追いかけてみましたがまだまだ勉強不足です。

お目当ての場所に到着した時まだ明るくいまいち綺麗さが伝わらない・・笑
ここで皆さんがワイン休憩に入られるということだったのでタイミングもいいしということで私は一足先にお暇することに。
義実家にお土産を買って
これから帰宅!!沢山写真撮って首が痛い、、笑
でも久しぶりのひとり時間はかなり充実でした✨
ありがとうございました!!#ニコウォーク東京 pic.twitter.com/bDVWbQdZmo— はる@patch! (@little_patch_) March 16, 2019
義家族に色々お土産を買い込んで帰路につきました。
写真を撮るのは楽しい!好きなメーカーで盛り上がれるなんて最高!

帰り道はすっかり暗く久しぶりにこんな夜に一人で出かけるなぁと嬉しくなってパシャリ。
お昼前から集まっていたので半日一緒に写真を撮らせてもらいましたが、
初めましての人でも同じ趣味をもっている人たちなので話も盛り上がって楽しい時間を過ごすことができました。
また機会があればフォトウォーク参加したいです♩

参加者の皆様、主催の中里さん素敵な時間をありがとうございました!
私も運営しているカメラ好きママが集まるサロン「ママと、カメラと。」のみんなとフォトウォーク企画してみようかな??
子連れなのでウォークというよりピクニックがいいかなぁ♩
他の参加者さんのブログ
今後公開されたら追加していきます!
#ニコウォーク東京 で撮った都会の空気 By.おまつり的はやかわさん
Nikon D500とAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでフォトウォーク、そして感想 By.そごろぐ@アラジンさん
[…] Nikon好きが集まるフォトウォーク #ニコウォーク東京 に参加してきました! byはる@patch!さん […]
[…] ママカメラマンさん。写真のクオリティが(略) Nikon好きが集まるフォトウォーク #ニコウォーク東京 に参加してきました! […]