こんばんは。はる(@little_patch_)です。
気がついたらもう9月の終わり・・。blogを書こうと思いつつ毎日育児家事仕事に追われて気絶するように眠る日々。
そんな中子供を預けて一人だけの時間を満喫してきたので文字で残しておくことにします。

Contents
しむさん主催の「しむさんぽ」
今回のさんぽの主催は会うたびカメラが変わってるしむさん(@46sym)!
噂によると息をするようにカメラを買ってるのだとか・・すごい・・
ツイッターに上げている娘ちゃんたちの写真、可愛い女の子の写真が素敵すぎるんです・・
しむさんが主催でしかも比較的近い千葉での開催ということで即参加を表明しました✨
かなり募集が早かったのにも関わらずあっという間に80人?ぐらいの人が集まるという人望の厚さ!
全員ではもちろん回れないということで10班に分かれてのフォトウォーク。
私はしゅんさんぽさん(@shunsanpo)がリーダーの9班でした!ということで当日の様子を写真多めでレポート。
まさかの遅刻・・まずはおしゃれなカフェでランチ!
12時集合ということで9時半に家を出て子供を預けに出発!!なんなら子供を預ける友達がヘアセットまでしてくれるなんていうウキウキな予定だったのですが
行く道行く道全て渋滞・・。
結果海浜幕張駅の集合に間に合わず新木場駅で合流することに・・お待たせしてしまい大変申し訳ないスタートとなってしまいました。
まずはじめに向かったのは「CASICA」というカフェ。

このカフェに行くのは実は3度目。すごく雰囲気が好きで新木場に行くならここに行きたい!!と
激推ししました。
オムツ替えスペースがあったり、ベビーカーのまま入れたりと子連れでもゆっくりできるカフェなのでママさんにもおすすめです♪

まずはここでランチタイム!みんな美味しそうなご飯食べてました♪

お昼を選ぶたむさん。お久しぶりに会えたのですが相変わらず柔らかい雰囲気でずっとお話ししてたくなるたむさん。

丼さんは生姜が苦手なのに自家製ジンジャエールを注文してた・・笑

私はカレーを。ピリ辛で好き!おかずを3品選べるランチメニューもあって子連れならそっちを選んでるけど一人の時は好きなものをチョイス。
ランチの後はカメラ撮影会。

9班って何人だったけな・・。

みんなで撮影会。手前にいるボーダーの方はちゃんもげみどりさん(@aochanmor)通称パパとその右側の草に隠れてるのがママ。
ご夫婦で参加できるなんて素敵!!パパはカメラ沼の住人。ママもきっとそのうち沼に浸かるに違いない・・。
左にいらっしゃる背の高い方がすぱさん(@supakun_photo)関西から参戦のはずが誰よりも千葉に詳しい!下調べがすごい!
カメラをひとしきり撮った後は店内散策。

外から撮影する丼さん。京都からはるばる参戦!ちなみに同い年。
フォトウォークから懇親会まで色々お話ししてくれた優しいいけめんです。
毎回一応撮影許可は店員さんに取ってるけど断られたことはないです。なので店内取り放題!(他のお客さんに配慮は欠かさず!)





もちろんこの子も売り物です。

フォトウォークの醍醐味。撮ってる人を撮る。



アンティークなものが多いのでお高いものの方が多いんですが
娘を預かってくれているお友達にお土産として美味しい唐辛子とそこの家のお子さんにラスクを購入。

お店情報
生きた時間と空間を可視化する「CASICA」
営業時間: 11:00-18:00 (last order 17:30)
月曜定休(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日休館)
アクセス:136-0082 東京都江東区新木場1-4-6
新木場駅徒歩3 分
※店舗の裏手に数台駐車場スペース有り
撮影スタジオはキッチン使えたりします。
雨の日でも安心コース。植物園を撮り歩き

雨かも?と考えていたコースだったので室内にある植物園へ。結局すこーしぱらつく程度ですんで良かったです!

植物園に行く前にある花壇のお花で道草。
歩きながら撮る。まさにフォトウォーク!

(パパとママにはモザイク処理済み)


ちなみにこの辺りから50mmf1.4➡️135mmf1.8にレンズ交換したんですが鈍器と言われました。確かに。

めっちゃ笑顔が素敵なリーダー。愛され弄られるリーダー。

かわいいでしょ・・?

丼さんもメルヘンチックに。

すぱさんは寄りで撮ってるー!

たむさんは可愛いカメラがよく似合う!!
こんなことしてる間にとんでもない数の蚊に襲われ全身痒かったです・・

可愛いブタさん発見。
そんなこんなで植物園到着。

カエルがお出迎え。

135mm好き!!!ってなった一枚。


真剣!



撮り合うのも醍醐味!



撮るところがたくさんあるし緑が気持ち良い!(ジメジメしてるけど)





船も見えたり(135では厳しい画角)

中庭で盗撮してみたり。

中では蚊に刺されることもなくたくさんとれたので植物園はおすすめ。
休憩スペースのようなところに滑り台もあったので子供連れてきても喜びそう!
とうことで少し休憩した後は懇親会の会場がある葛西臨海公園へ移動!
ちなみに私たちが行った新木場は本当は東京なんて秘密です。
植物園情報
9時間未満 2時間以内300円 1時間ごとに100円
ホテルで開催の懇親会へ
海浜幕張駅について集合写真をパチリ

その場で印刷して配ってくれました!すぱさんありがとうございます!
inspicは持ってるんだけどカメラがついてるタイプもやっぱりいいなぁ。

135で撮ってるからかなり近く見えるけどすごい高いところにいたんだよ!!←
途中で花火までみれて贅沢な会場だったなぁ。

車できてるのでノンアルコールなのが本当に残念でしたが懇親会まで参加できてることが嬉しくてソフトドリンクで酔ってる気分でした!!
お久しぶりの人にも初めましての人にもたくさん会えてすごく楽しかった。
ただこの日の私の雰囲気が違った?らしくいろんな人に変わりましたねって言われたよ?w
ちょっと前まで茶髪に緑の髪の毛だったけど今は黒髪にピンクが入ってるのでそのせいだよね。。多分。。

まだまだゆっくり話したかったけれどお迎えもあるので早々に退散。それでも充実した1日。
ママのお休みDay。最高のリフレッシュ!
お昼からママをお休みして夜まで一人時間をくれたお友達親子に感謝。
楽しそうに遊んで待っててくれた娘にも感謝。
カメラを持って出かけてレンズ交換を好きな時にして自分の好きなものを食べて
好きなだけ撮っていられる時間は貴重で楽しい時間になりました。
班のみなさんもすごく優しくて初めましての人も多かったけど色々話せたしまた会いたいと思える人たちばかり!
本当にありがとうございました✨
次どこで参加できるかわからないけどまた関東圏内であればぜひ参加したいなー♪
9班の他のメンバーの記事もどうぞ!
- 丼/#9さん(@1ch_don):京都から飛び出して、「しむさんぽ」に参加してきた話。
- すぱさん(@supakun_photo):しむさんぽ に参加してきました。
- しゅんさんぽさん(@shunsanpo): #しむさんぽ で「ほぼ千葉フォトウォーク」してきた【新木場】
[…] お久しぶりとはじめましてのしむさんぽに参加してきました。 | patch! より: 2019年9月27日 10:41 AM […]
[…] お久しぶりとはじめましてのしむさんぽに参加してきました。 | patch! より: 2019年9月27日 10:41 AM […]